BLOG

2021/08/28 07:42

こんにちは☘️

店主のYOKOです😊


これからの季節、ボアを使って

コートや衣装を作る機会も増えてきますよね🌟

そんな時に、役立つボアを縫うときのポイントを

お教えいたします!!


◆まず、よくある失敗。巻き込みです

ボアの毛が、縫い代側に巻き込まれていますね。

これじゃ、せっかくのボアのふわふわ感が台無し😭

対策は、縫い代から本体側に向かって毛流れを作り、巻き込みを防ぎましょう!


▼ここからは、具体的にどのようにするのか解説していきますよー😊

ボア同士を中表に合わせ、まち針やクリップで仮止めする際は、縫い代から本体側への毛流れを指でつけながら止めます。▲その間からもボアが縫い代側にはみ出ています💦

コツの通り、ボアを入れ込んで、縫い目の位置ではボアが本体側に倒れているように仕向けます!
(縫い代1センチでしたら、布端から1センチのところのボアが本体側に倒れている状態にしましょう)

このように作業して、あとはいつも通り縫うだけです🤭✨

さあ、縫い終わりました!表に返してみても、どこが縫い目か分かりませんね😊
これで、ふわっふわのボアの作品ができますよ💕


◆その他、簡単な注意点。1.毛並みがある
毛並みがある生地もあるので、お洋服の上下と毛並みを揃えることを忘れずに…

◆その他、簡単な注意点。2.裏表がある
明らかに裏表が分かりやすいものもありますが、両面ともボアになっているものには注意が必要です😣




あまり本には載ってなかったので、記事にしてみました!

私流のやり方ですが、これから制作される方のご参考になれば幸いです☺️

PICK UP

カジュアル着物 / Have a nice day!!

カジュアル着物 / Have a nice day!!

80-110 size 12,000 yen~

お正月や桃の節句などの行事に、
ご親戚への子どものお披露目に、
気軽にお着物を着たいときに♡

VIEW DETAIL
オリジナルのカジュアル着物

オリジナルのカジュアル着物

80-110 size 13,500 yen~

お着物の生地も被布も、お客さまのお好きなものでお作りします

VIEW DETAIL
ふわもこ被布コート / 全6種

ふわもこ被布コート / 全6種

80-110 size 6,500 yen~

当店オリジナルのふわもこ被布コートは、全部で6種類あります

VIEW DETAIL
contact

商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください